Issueおじちゃんの新・ダメおやじ日記

自分の発達障害や日頃考えていることを綴って行きます。

政治

ハローワークが倒せない(エアーマンが倒せない替え歌)

同人ソングで人気の高い「エアーマンが倒せない」を少し変えてみました。 原曲がどんな曲か知りたい方はこの動画をどうぞ。(YouTube動画) 今の自分の心境を替え歌にした自虐ソングです。怨み節100%入ってます。 気が付いたら同じ求人ばかり見ちゃって …

厚生労働省に物申す!

ぶっちゃけ、ハロワに斡旋機能を限定せず、他の施設にも機能をつけて、リンク させればいいんだよ。 いくらジョブカフェや障害者職業センターが、特定の求職者らにとって足がかりに なっても、「求人斡旋はハロワですので…」っていう状況じゃ意味ないじゃん…

敬老の日に思う

この世の中を牛耳っているのは、覇気はないが権力欲は卑しいくらいある 老人です。こいつらのお陰で、いくら若くて有能な人材などがいても、 日の目を見るということは後になってのことです。 あまり能力主義になりすぎても、夜郎自大な若い管理職がはびこっ…

自民党総裁や総理大臣が変わっても

今日日の政治家を見ていると一部の人間に迎合しているように見えて、 いやらしくなってくる。 マンガ好きだからアキバの奴ら票入れろだの、モー娘。大好きだからモー ヲタ票入れろなどというのは愚の骨頂である。 結局、党利党略はもちろん、いかに自分、も…

橋下府知事のクソ発言

先日、ラジオの公開録音で、学力テスト結果の市町村公開について橋下大阪府知事は 怒りを露にした。 「クソ教育委員会が(テスト結果を)公開しないからいけないんだ」という主旨の 発言をしたとのことでまたもや物議を醸している。 翌日の会見では、予算削…

チンパン宰相の名言はこれだけ?

今ネット上で福田元首相の辞任会見でのことばが今年の流行語大賞かと盛り上がりを 見せている。「あなたとは違うんです」ということばである。 派閥騒動、公明党の圧力、小沢一郎の抵抗などなど、いろいろなことで憔悴させ られたかもしれないが、結局後期高…

道知事はチンパン福田と一緒

高橋道知事は福田元総理をリーダーシップがないだのと批判しているが、彼女も人のことは 言えない身分だろう。 富山県出身というのはまだ我慢できても、彼女が自分の体面ばかりを重んじて、弱者を 見殺しにしようとする点では、チンパン福田と同類項と言われ…

チンパンジーがサル山に帰る日

とうとうチンパン福田が辞任した。記者の質問に対していらだってか、「私は貴方たちと 違うんです。自分のことを客観的に見ることができるんです」と答えたこともあったが、 俺からしてみれば、それは傲慢としか思えない。 心理学的にいってしまえば、かの有…

教員免許更新制の弊害

先日、北海道新聞で北海道教育大学で更新講習が行われると聞き、 教務課に連絡を取ってみた。しかし、とんでもないことがわかった。 今回は自分のようなペーパーティーチャーではなく、現職の教員を対象に 講習を行った上で、今後の制度の方向性を決めるとい…

平和への祈りと暗君への怒り

日本が非核三原則を主張している国にもかかわらず、北朝鮮に核凍結をさせたのは 日本ではなくアメリカである。 単純に考えれば、日本に下手に核を飛ばせばアメリカが核のボタンを押しかね ないから、北朝鮮が穏便に済まそうとしているのである。(彼らは日本…

泣いて馬謖を斬る

馬謖という頭の切れる武将がいた。「白眉」といわれた馬良同様、孔明には 気に入られていた。 街亭の戦いに臨む際に、孔明は馬謖に、山頂は一見して有利だが、麓を包囲 されたら一たまりもないから、山頂に陣を構えるなと諭したが、馬ショクは聞き 入れず陣…

外国人労働者受け入れ問題に物申す

前の法律では外国人労働者の受け入れは7年間と定められていたが、日本政府が 協定を結んだ国から来た労働者は無制限に滞在できるという法改正がなされた。 テレビでベトナム人の女性看護師が取り上げられていたが、彼女は母国で1年半 日本語を勉強し、さら…

天下りはギャンブルにも?

農林水産省の天下り先は競馬関連で49箇所あるといわれています。 小泉内閣の時に、天下り規制のようなものをやりましたが、結局まだ あるようです。 公営ギャンブルにまつわる管理として、以下の省庁が既得権益を持ち、 そこもまた天下り先になっていると…

政府と官僚のカバーストーリー

それとは逆に、「バラマキ」と言って、建設省(現・国土交通省)は公共 事業を地方にも振り分けてきました。しかし、現実は談合による仕事の 振り分けで、競争入札は形だけになってしまいます。 談合屋やカラ入札まではびこってしまう事態になる地方の建設事…

北海道の最低時給の安さへの怒り

厚生労働省が景気への見方を下方修正する一方で、目を向けて欲しいのが 北海道の最低賃金の低さです。他の産業においては700円台を設定して いますが、最低賃金は670円台です。 これに目をつけて、本州などに本拠地を置く大企業や中小企業は、北海道に…

最悪の労働環境を改善できない日本

東南アジア諸国に比べたら、賃金面では日本は恵まれているのかもしれない。 しかし、介護従事者が足りなくなったからといって、フィリピンやインドネシア から引っ張ってくるのはどうかと思う。もし彼らが心底日本で介護をやって みたいと言うのなら、話は別…

プレスセンターの利用方法

そのままばらすのはもったいない。ならば、全世界の企業にオファーをかけて 施設として買ってもらう手もある。数百億単位の金が無駄になるどこか、 引き合いが多ければ競争入札でそれ以上の収益を見込めることもある。 一番いいのは国内企業で買ってもらうこ…

サミットの食事なら

サミットの食事は、一度アレンジ丼にしてみてはどうだろうか? これは「ザ・シェフ」という漫画で、味沢匠が混血の男性運転手の話を聞き、 金持ちの晩餐会で丼に様々な食材を乗せるという斬新なアイディアをやって のけたのである。 イタリアなら、イカ墨と…

サミットはG8のコンセンサスを確認するだけのこと

結局、何の結論も出せぬまま、サミットは閉幕した。 福田総理大臣は、声を荒上げたりもしたが、成果のあったサミットだったと 振り返っていたが、首脳陣の自己満足ではなかっただろうか? エコサミットならぬエゴイズムサミットの間違いとしか言いようが無い…

サミット議長国を標榜するなら

まず国内の山積する問題を片付けてからでも、サミット議長国に名乗りを 上げても遅くは無かったかもしれない。 しかし、前回はドイツのハイリゲンダムで行われたそうだが、国内雇用の 深刻な問題を抱えたままで行っていた点では日本と似ているかもしれない。…

サミットで景気が回復するのか?

各国の閣僚の他に、その他大勢の関係者が来るようですが、景気の恩恵を 受けるのは一部地域だけでしょう。札幌などの道央圏だけにホテルの予約が 集中するなどして、他の地域にはほとんど影響しない。 閣僚たちが泊まる洞爺湖にしても、厳戒態勢が敷かれるか…

教員免許更新制は見直すか廃止せよ!

先日、民主党ウェブサイトに教員免許更新制を廃止して欲しいと送信した。 福田不信任案や秋田・宮城内陸地震などでクソ忙しいのもあったが、自分自身、 いてもたってもいられず、まずは自民党に敵愾心を抱いている民主党に自分の 投稿を送ることにした。 免…

役人天国をぶっつぶせ

日本の雇用は未だに固定的で、国の根幹には弾力的な人材登用がないといえる。 この度、12省庁にまたがって、100人くらいの役人が別名「居酒屋タクシー」 を利用していたと見られる。これは民主党の吾妻議員によって明らかになったが、 この状況をどう見…

労働政策の不備に物申す

先日、ハロワでジョブパスポートのことを聞きにいったが、制度が4月から施行 されているにもかかわらず、職員が知らないとはどういうことだと正直思った。 若年層の定義をどこまでするのかを絞りきれないというのもいかがなものか。 ニートやフリーター対策…

非常に不便な障害者自立支援法

保健所に確認してみたら、申請締め切りのお知らせは行かないから、 自分でやってくれと言われた。いくら自己責任といえど、俺みたいに 忘れっぽい奴なら、そのままスルーしかねない。 急遽、脳外科の主治医の診察を受けるついでに診断書をもらうことになった…

サミット、サミットと浮かれてんじゃねぇ!

今年の8カ国サミットは、「エコ」がテーマらしく、京都議定書以来うまく行っていない 日本には試練となりそうだ。 日本は兆単位の借金があるにも関わらず、出費を減らせないのは困りものである。 未だにODAで億単位の出費をしているのは、どうだろうか。…

No more money war, no more bureaucrats!

一言で言えば、砂糖や小麦などの先物市場に次々と金をつぎ込むから、ものの値段も上がる。 バターの場合は、政府が生乳を廃棄しろというバカなことを言ったからいけない。 官僚の場合は、民間がやるようなリストラをしなければよくならない。 ケビン・クロー…

ハロワに物申す!

ハロワにもマジメにがんばっている態度のいい職員さんはいます。 しかし、大半がプロ意識の低い職員ばかりだと思います。 具体的に言えば、以下のとおりです。 コンサルティング能力の著しい欠如。 コミュニケーション能力の低さ。 ルーチンワークだけで威張…

新しい時代を作るのは老人たちではない!(byクワトロ大尉)

これはZガンダムの台詞らしいですが、さすがシャアだけあって、 説得力のある台詞を言いますね。 「出資者は無理難題をおっしゃる」という台詞も口うるさい奴に 使ってみたい気もしますが、立場を考えればガマンするしかないっす。 福田にせよ、小沢にせよ…

愛国心は強制されて身に付くものではない!

北海道新聞ウェブサイトでの記事を引用する。 愛国心について書いてあるが、皆さんもよく考えてみてほしい。 学習指導要領 愛国心教育、強調し修正 君が代「歌えるように」(03/28 07:58) 文部科学省は二十八日付で、新しい小中学校の学習指導要領を告示し…