Issueおじちゃんの新・ダメおやじ日記

自分の発達障害や日頃考えていることを綴って行きます。

ハロワでの託児所の必要性

ハローワークで自分の後に座っていた恰幅のいいヤンママが、友人らしきふくよかな
女性と話していると、彼女が連れてきた子供が退屈になってきて騒ぎ出しました。



「マーマー!このパソコンさわってもいぃいー?」



さすがに自分も看過できなかったので、いらだつ気持ちを抑えながら、子供にやめる
ようやんわりと諭しましたが、母親らしき女性が「うるせぇ!いい加減にしろ!」
と子供の頭を平手でバチーンと叩きました。
これにはさすがに自分もいい気分はしませんでした。



探している職種は玉かけ工などとつぶやいていたから、多分土木関係の職を当たって
いるのでしょうが、それにしても柄が悪いと言わざるを得ません。



土木関係の場合は、仕事でのろのろとやっていると命取りになりかねなから怒鳴ったり
するのもうなづけますが、それにしても子供を叩いたり睨んだりするしかできないのか?



ハロワでは子供用の椅子が2、3脚置いてあるだけですが、それは就労希望の子持ち
の女性に対しては非常に優しくないと自分は思います。



蓮紡が言わなくても、誰かがいずれいうことではないでしょうか。
(多分野田聖子あたりは、鬼の首を取ったように、誇らしげに言うと思いますが)



託児所がないから、子供を座らせても騒ぐだけで効果がないし、周囲の利用者にも
迷惑がかかるんです。おまけに職員に言って、「あちらの方がうるさいので」という
ことになれば逆恨みでのとばっちりを受けることにも繋がる。



託児所を作ることで、子持ちのママさんの職探しもやりやすくなるし、子供も退屈
しなくても済むでしょう。天下り法人をぶっ潰したり埋蔵金を使ったりして浮かした
お金で、託児所を配置することくらい、不可能ではないと思います。



最低、保育士を2人配置して、託児所を設けるだけでも違うのではないでしょうか。
マザーズハローワークにはこういうのはあるかどうかわからないが、マザーズハロワ
のない地域であれば、託児所を設けるくらいの配慮は必要でしょう。