Issueおじちゃんの新・ダメおやじ日記

自分の発達障害や日頃考えていることを綴って行きます。

ここがおかしいよ障害者雇用

俺が首尾一貫して述べてきたのは、雇用義務化の優先順位におけるハンデキャップの序列化が極端すぎるということです。

身体障害や知的障害の当事者ばかりの例をを取り上げるけれども、たまに精神障害ではうつ病統合失調症の人が話題に上るくらいですよ。発達障碍者の就職に関して言えば、レアケースにすら聞こえることもあります。

FVPやテスコプレミアムサービス、Kaienなどのように発達障碍者を企業に橋渡しするノウハウが確立できているところならいいが、地方の発達障碍者は他のいろいろな障害者が通うような就労移行支援事業所に行かなくてはいけない。施設に行けるだけいいじゃんということも言えるでしょうが、俺のようにエセ専門職に捕まってしまって2年間を棒に振ってしまうということが起きてしまっては、ダメージの受け方によっては社会に出るどころか引きこもりになるでしょう。

施設の問題のみならず、企業に発達障碍者の啓蒙を後押しできない行政も問題かと思います。超党派の議員の尽力により、2006年に発達障碍者支援法が制定されたとしても、障害年金等からのバックアップが出来ないという状態が続いているのです。一部の発達障碍者が年金等の恩恵を受けられても、年金が受けられないお陰で、障害者雇用に踏み出せないでいる当事者のことを是非考えていただきたい。大企業の障害者求人はそれなりに待遇はいいが、他の企業はせいぜい月に10万円出るかというところですよ。

セーフティネットからの網目からこぼれ、企業にはなかなか雇ってもらえないというジレンマを抱えていながらも、世間のベクトルによって、「ヘン」というレッテルや自己責任論を一方的に押し付けられる当事者は実に残酷に思えてなりません。今まで「怠けんじゃねーよ!」と罵声を浴びせられた挙句、障害がわかれば「本当にお前が障害者かよ!」と言われる人の気持ちを少しは考えてくれませんか。そんな状態の中で正気を保つのは、余程強靭な精神の持ち主じゃないと乗り越えられませんよ。少なくとも、俺ならわかります。当事者でしたし、何度もそのバカ野郎をぶっ殺してやろうかと思ったか数えきれません。

こっちが「ヘン」なら、今の障害者雇用を含めた労働行政は「もっとヘン」だと思いますよ。そもそも労働行政は何のためにある?国民を少しでも働く気にさせるためにあるんだよ!武田信玄公のことばを思い出してほしいね。「人は石垣、人は城、人は堀」。どれ一つ取ってみても、強固な城を作るためには人が必要だし、大きく見れば国の政治にも言えること。日本版ニートや自殺者が増えている時点で、彼らの多くは働くことの愚かさを悟ってしまっている気がします。給料だけ下がって税金が右肩上がりという現状で働くことの実感を持つのは不可能に近いのではないでしょうか。