Issueおじちゃんの新・ダメおやじ日記

自分の発達障害や日頃考えていることを綴って行きます。

4連勤後の休み

今から10年ほど前、ブラック企業で働いていました。当時は今以上に体力があり輪をかけて負けず嫌いだったので、心が折れるまで約4年、地獄のような日々だったと記憶しています。繁忙期には公休は月4回、10連勤は当たり前。閑散期には不必要に休ませようとする意地汚さは今でも許すことはできません。

今は発達障害の診断を受け障碍者枠での勤務につき、週1日だけ固定休とし他の1日は火曜日か金曜日のいずれかに休む変則週休2日制という決まりになりました。慣れるまで大変でしたが、件の職場に比べれば本当にマシかと思います。今では4連勤が最長とはいえ体がかなりキツいです。

せわしなかったりゆっくりしたり

今日は朝から昼までが忙しかったですね。自立支援医療受給者証の更新関係書類を入手したり、マイナンバーカード受け取りの事務手続きで市役所庁舎内を行き来していました。ディーラーにタイヤ交換をしに行ったその足で、明日の昼食の買い出し等で隣町に行くなど慌ただしかったなぁと思います。

昼過ぎに用事が済んだので、久々にマジアカをやりにゲーセンに赴くことに。1クレ50円で8クレやりましたが、なかなか重要アイテムが手に入りませんね。難易度が大凶だからでしょうか?何度か単独誤答で宝石賢者さんの足を引っ張ってしまい申し訳なく思います。2回も学長を倒せて溜飲は下がりましたが。次のシリーズでもカスタマイズアイテム等は引継ぎできるらしいので、折を見て新作をやってみたいですね。

去年の今頃は

施設に通所して4年目を迎えようとしていました。全幅の信頼を置いていた就労担当職員が前年度末を迎える前に退職してしまい、意気消沈して就活もどうでもよくなっていたのではないかと記憶しています。

施設外実習も兼ねた週3回のバイト先では、スキャンすべき文書もだんだんなくなってきて、jw-winの基本操作で建築士の製図準備をやっていました。接客や電話対応などやることも増え、マルチタスクを余儀なくされるといよいよ疲れてきてミスも多くなり、上司がブチ切れることが出てきました。それでも、PC作業の手が足りてないのか他の部署から依頼されて作業をやることもありました。

週2日の施設通所になると、居心地がよかったんだろうなと思います。職員も配慮してくれるし、利用者も社会になじめなくて不自由さを感じているからどこかで共感できる部分があったわけで。それでもウマの合わない人はいましたし、たびたびキレてました。今では、自分の社会に対する認識が甘かったんだろうなと感じます。

俺は当時の問題を可視化して対処するのに、4年ほどかかりました。

施設が居心地がよすぎる上に、一般社会より閉鎖的なこと。
極めて限られた施設外実習先以外に、実習先を見つけるのが困難だったこと。
パソコン訓練を受けても、結局ブラインドタッチ程度の技術しか身につかなかったこと。
福祉の面でも、発達障害であるゆえに不十分な福祉を受けざるを得ないこと。
…など。

結局、妥協するしかなかった。今は施設でやってたことはほとんど活かされてないと感じるし、むしろ一般社会で労働力を提供して安くても賃金を得る経験の方が実学的だったかなと思います。施設で学んだことは少ないかも。嫌な奴がいても、文化や価値観が違うのだと思うしかないってことですね。あと、似顔絵の描き方かな。

来春どうなるかはわかりませんが、鬼以上に俺が笑っていられるようになりたいと考えています。