Issueおじちゃんの新・ダメおやじ日記

自分の発達障害や日頃考えていることを綴って行きます。

ダブルヘッダー

札幌でキャリアアップハロワの職業興味検査と職業相談が午前中にあった。



地元のハロワ職員に煮え湯を飲まされて以来、ハロワ職員には反発心が
あったが、今回担当してくれたのはある女性職員のAさんだった。



検査の結果、慣例的な部分と創造的な部分が強く出てしまい、それらと
合うような仕事は芸能界や事務系のようだった。



その後、地元のハロワ職員がまずいことからの不満から今回利用している
ことを伝えると、申し訳なさそうにAさんはこういった。



「Issueさんに不愉快な思いをずっとさせてしまい大変申し訳ありません。
同じハローワークの仕事に携わる者として、お詫び申し上げます。」



この一言があったことで、自分の長年の怒りは静まって行った。
かくもどうして違うのかなと嘆きたくもなってくる。
ねぇ、地元のハロワ職員Bさんよぉ!何とかいわんかい!



予定の時間を大幅に越えて相談に乗っていただき非常に感謝している。
臨床心理士の先生の相談を紹介してくれたので早速申し込んだが、
2週間先になってしまった。



最後は名刺を頂いて、キャリアアップハロワを後にした。
その足でジョブカフェにも寄ったが、今ひとつ情報が得られなかったので
エレベーターで一階へとむかった。



エレベーターを出ようとすると、あるセミナーで一緒になった女性と
すれ違ったので、どぎまぎしながらも笑顔であいさつを交わして、
ビルを後にした。



大通まで徒歩で行ったが、30度近くもあろうかという猛暑でのーみそが
溶けるかと思った。にもかかわらず、500円スープカレーの文字につられて
カレー屋に入って、チキンカレーを頼んだ。ハーブの香りが何ともいえない。
暑さを我慢してカレーを頬張る自分って一体…。



少しゲーセンで遊んだ後、今度は某求人情報会社主催のセミナーへ。
「面接でどんな質問にも詰まらずに答えるには」というのがお題だが、今回は
5人と2人の女性の先生で進めていくことになった。



ある先生が講義をするのは少ないが、そのかわりグループワークが主体となり、
面接や仕事の基本になるコミュニケーション能力を鍛えているような気がした。
つまるところ、質問に詰まらずに答えるには、コミュニケーション能力や機転が
必要になるのだと考えた。



やってはいけない面接の対応を先生が演じてくれたが、これを面接官の視点で
見ることで、面接対策になった気はする。3時間のセミナーだったが、やって
みればあっという間かもしれない。リフレーミングについてもさらに深める
ことが出来たので、今日はいい一日だった。