Issueおじちゃんの新・ダメおやじ日記

自分の発達障害や日頃考えていることを綴って行きます。

ブラック企業に気をつけろ!

最低限の法的手続きに則っている会社ならまだいい方である。
しかし、闇の世界になると治外法権だの言って取り返しのつかないことも
出てくるので、俺は「カタギ」の方がいいと思っている。



先日辞めた会社に、離職票について聞いてみたら、「ひょっとして失業保険の
履歴書のことかしら?」と逆に言われたので、自分も必死に「とにかく離職票の
コピーが必要だと保険申請の際言われたので、なるべく早く欲しいんです」と
言ったら「本社に催促してみます」と言われて電話を切られてしまった。



つーか、離職票なるものがすぐ送られてきましたけどね。退職者の処理の
仕組みをわかっていないのか、猿芝居を打っているのかどちらかですね。
自分は後者かと睨んでます。なぜなら、仕事を飲み込んでいないものに、
退職者の事務処理なんてできるわけがないんですから。



向こうも、慌てたのでしょう。申請日が9月6日になってました。3日なら
早いナァと感心しますが、このままズルズルやられる恐れがあったので、
ヒヤリとしました。雇用保険分が毎回給料から引かれているのに、失業保険を
取得できない状態においこまれたら、そりゃ詐欺に近いでしょう。
離職後1年間が有効期限ですが、基本はなるべく早くやりたいです。



保険料が給料から毎度引かれているのに、出さない企業はブラック企業
匂いが漂ってきていると言ってもいいでしょう。
理由は一身上の都合として書類を出さざるを得なくなりましたが、本来なら
企業側の安全配慮義務違反で訴えたいくらいです。不毛な争いはしたくないし
金もないから我慢するしかないんですけどね。寸志なんて生活費に消えました。



小泉元総理の「コイズミックス」は逆に「後は野となれ山となれ」政策に
なってしまった。利点はコンビニでも栄養ドリンクが買えるようになった程度だ。
労働問題の深刻化を引き起こし、禅譲した「お坊ちゃま総理」がさらに
悪化させてしまったという寸法だろう。本当の再チャレンジとは、老若男女
関係なしに社会に参加していけることではないのか?



一度挫折して社会から追い出されると、パートやアルバイト、良くて契約社員
派遣社員という形でしか社会参加ができなくなる。
ある程度の「不平等」は起こるのはわかるが、ここまでくれば「格差」という
ことばの一言につきる。若者が参加する機会を奪っておきながら、後になって
ジョブカフェなどを作る政府のやり方はごまかしでしかない。



社会的弱者はマスゴミのネタのために生きているんじゃないんだ。
だいたい、テレビって脚色が利くんだからさ。やらせで違った事を言わせること
だって可能だし。どうせやるなら全部真実で固めなさい。
一度は、真実をさらけ出して、追い詰めたほうがいい場合もあるんじゃなくて?
安倍総理よ、全国の自治体で年金をネコババした職員を働かせて、利子付きで
年金を返還させてみてはどうかな?「責任とって辞めます」よりはいい方法だと
思うけどな。



道市民税が1年で8万円強ってのはまず、独身イジメですよね。
気が弱くて童貞なら、いじめのカッコウにされるのが今の社会です。
みーんな、こわれちゃってる。射幸心を煽られて、ギャンブル漬けにされるか、
ガセねたまじりのセックス情報に踊らされて泡風呂に走る男性もいる位だから
悲哀を感じますね。いつ何時ワーキングプアに追い込まれるかわかったものでは
ありません。おー、恐い恐い。



健康保険証を申請しなおす時に退職の理由を考えろとオヤジにいわれましたが、
難しいですね。しかもわかりやすく説得力があるものをと言われれば不安にも
なります。「Issue、お前文書くのがうまいだろう?」と言われてもなぁ…。
いろいろと今回は絡んでいるだけにやばいですよー。団塊ジュニアが親の扶養に
入ってみるといろいろなこともでてくるらしく大変です。
悲しいよね、生きる事って。生きる事自体、ばかばかしくなることだってある。



最後にお世話になった大学時代の恩師のことばを引用して締めくくりたいと思います。



"No man is an island."



直訳すれば「誰も人は島ではない」。真意は、人はどこへ行っても誰かと関わって
いくものだということです。今回の事件(?)は、自分は人とどう関わっていくかを
考えるいいきっかけにもなりました。もっと助けてやりたかったという気心知れた
上司Aさんの声もあったそうで、自分は一人じゃないんだと痛感しました。
昔の特撮ものの主人公が、孤軍奮闘する一方で、仲間の存在をありがたく思う瞬間に
近いですね。「俺にはこんな素晴らしい仲間がいる。俺は一人じゃないんだ!」
って具合に…。このブログを読んでくれている方々も何人かいてくれているので、
書いていて書きがいがあります。一応レスつけられる機能がありますので、読んでて
気になったことなどありましたら遠慮なくどうぞ。
(ただし、中傷・侮辱等はお断りです)
長文になりすぎたので、これにて失礼します。では、明日早速ハロワに
行って来ます。